無事に来ました!
ドコモからiPhone11 PROの予約商品入荷の連絡メール!
そして、マッハで購入手続きを終了して、今この記事を書いております。
で、結論から行きましょう。
おそらく発売日入手できました!!!
この画面を見て下さい!
お届け予定日が無事に
9/20になってるでしょ!
って、事は無事に発売日に入手できるって事でしょう。
また今回、購入手続きを行って1つ分かった事があったので、共有しましょう。
予約商品入荷メールの前にステータスが変わってた
今年も10時に購入手続きしてやろうとパソコンの前に待機してまいた。
そして10時5分前、ステータスを確認すると予約済みが変更になってるじゃありませんか!
キャプチャ取るのを忘れてしまったのですが、たしか「入荷済み」とかになってたと思います。
そして、購入手続きのバナーも出てました。
ただバナーをおしても購入手続きの画面には進めず、エラーページに飛ばされてまいた。
そう、つまり何をいいたいかというと、
予約商品入荷メールよりも先にステータスが変わる事がある。
おそらく購入手続きが開始された今ならステータスが変わっていれば
購入手続きができると思います。
少しでも早く購入手続きをすれば、それだけ早く手に入ると思います。
予約ステータスの確認方法
では、どうやって予約した商品のステータスを確認するかご紹介していきましょう。
以下をクリックしてください。
↓
予約ステータスの確認
そうするとdアカウントの確認画面に飛びます。
ここにあなたのdアカウントパスワードを入力すれば予約商品のステータスを確認できます。
僕のなら、もう購入手続きが終わっているので、こんなのが出ました。
これでステータスが入荷済みになっていればメールが来る前に
購入手続きができますので、是非やってみて下さい。
予約商品のステータス確認はこちら
↓
予約ステータスの確認
また普通にオンラインショップからやりたいって人もいるでしょう。
オンラインショップから確認方法です。
まずはドコモオンラインショップへアクセスします。
ドコモオンラインショップはこちら
↓
ドコモオンラインショップ
そしてパソコン画面ならこちらをクリックしてください。
またスマホからはこちらをタップして下さい。
そして、ここを選択します。
ここを選択していけば、上記と同じように
dアカウントの確認とパス、そしてステータスの確認ができます。
さいごに
いやー良かったです。
2019年も無事に発売日に新型iPhoneが入手できそうです。
次は9/20に発売日に即効レビューしちゃいますので、
是非是非、また遊びに来てくださいね。
ではでは!