2018年10月19日より
ついに予約が開始されるiphoneXR
コスパを考えると2018年一番売れそうなiPhoneだったりする。
評判見てても、聞いててもiPhoneXR狙いという人がとても多いです。
となると発生するのがiPhone予約合戦。
別名、iPhone祭りが今年も開催されることでしょう。
ちなみに先に発売されたiPhoneXSはいまいちお祭りとして盛り上がりませんでしたwww
昨年もiPhone8とiPhoneXが発売されたのですが先行して発売したiPhone8は
いまいち盛り上がらず、もうiPhone人気ないんじゃないなんて言われながらも
iPhoneXで非常なまでの盛り上がりをみせてましたね。
そうなると2018年のiPhone祭りの本線はiPhoneXRで間違えないでしょう。
で、今までiPhone8、iPhoneX、iPhoneXSと参戦し全て発売日に入手している僕としては
なんとなく参加したくなってしまうwww
全て発売日に入手した記事はこちら
↓
iPhone XS Maxの開封の儀とレビュー!話題のカメラ性能やサイズ感はどうだ?
[体験記]iPhoneX(アイフォン10)が到着!さっそくレビューや使用感、簡単な感想!
「体験談」iPhone8が発売日に届いた。さっそくレビューをしようじゃないか
いや、これは参加しないとダメでしょ!
現在、昨年購入して大満足して使っている奥さんのiPhone8を
説得もせずに機種変更しちゃるぜwww
月々サポートが消えちゃってもったいないけど
でも、そんなのかんけ~ね(古)www
新型のiPhoneを発売日に購入するのは男の浪漫です。
そんなんでiPhoneXRも発売日当日に入手すべく
今回も狙っていこうと思います。
で、今回はiPhoneXRを発売日に入手すべく色々準備しておこうと思います。
iPhoneXRを発売日、もしくは少しでも発売日近くに入手
iPhoneXRを予約先を検討する
新型iPhoneXRを予約する時にまず決めるのはどこで予約するかという事です。
主に予約を受け付けているのは3か所
・各キャリアショップ
・家電量販店
・各社のオンラインショップ
もう多くの人は言わなくても分かっていると思うけど
発売日、もしくは発売日近くにiPhoneを入手したいならオンラインショップ一択でしょう。
こんな風に並ぶのはもう、昔の話です。
並んでいる人は早くほしいというものあるけど、イベント事に参加したという充実感が欲しい人ですね。
iPhoneの予約は各キャリアショップ、家電量販店、オンラインショップといった区別はなく
全部同じところでまとめて受付けてます。その窓口をどこにするかだけの問題です。
ですので、できるだけ早く予約完了できるオンラインショップがおすすめなんです。
いちいちショップへ行く手間もないし、どこからでもできるのでオンラインショップはとても便利なんです。
で、僕は使っているのはドコモですし、利用者が多いのでなんでも大量にiPhoneを入荷できるそうなので
僕はドコモオンラインショップで予約をしようと思います。
オンラインショップについて詳しくは後ほど語るとして
まずはオンラインショップで予約する時の準備しておいた方がいいことをご紹介しましょう。
オンラインショップで予約する時の下準備
オンラインショップを使って予約する際は、
キャリアによって入力事項が若干違います。
まずは、ドコモの方法をご紹介します。
前回、iPhoneXSを予約した時のことを思い出しながらご説明しましょう。
その時の記事はこちら
↓
[実録]iPhoneXSをドコモオンラインショップで予約してみた!
まずはカラーとGBを決まます。詳しくは後ほど。
で、すでにdアカウントを持っていて、そのアカウントで
ログインしていればほとんどの情報は既に入力されてます。
確認の為にご連絡先名(漢字)だけがブランクになってました。
ですので自分の名前だけコピペで覚えされておいて、
あとは一番下のご連絡先メールアドレスを選べばOKです。
わずか2手順です。次に確認画面が出てきて決定を押せば完了でした。
もう、やり方分かっていれば10秒とかの勝負だと思いますよ。
そのくらい簡単です。
また以前にドコモオンラインショップを使った事ある人は
逆に注意が必要です。
2018年8月頃にドコモオンラインショップを使った悪質な詐欺事件がありました。
↓
「拡散希望」ドコモユーザー必見!不正アクセス多発!対策と確認方法
それを防止する為にドコモは機種変更の際に2段階認証を取ってます。
↓
二段階認証について
できない場合はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
↓
ドコモで機種変更に必須になった二段階認証ができない時に確認する事
二段階認証をやっとかないとこの時にやらないといけなくなります。
ですので、事前に二段階認証を終わらせておきましょう。
続いてauの予約です。
auの予約はau担当さんが予約して発売日に入手してます。
予約の時の記事はこちら
↓
「体験談」auオンラインショップで「iPhone XS Max」を予約してみる。その為に準備する事
auもau IDでログインすればほとんどの情報が自動で反映されてます。
自分で入力する必要があるのはメールアドレスだそうです。
ですので、メールアドレスはコピペしておき、すぐに出せるようにしましょう。
続いては共通して入力する必要がある点、
事前に決めておかないともっとも大切な部分を確認しましょう。
iPhoneXRの決めておくこと
iPhoneXRで選択できるのはカラーと容量(GB)です。
カラーは以下6種類
・イエロー
・ホワイト
・ブラック
・コーラル
・ブルー
・(PRODUCT)RED
僕は(PRODUCT)REDにしようと思います。
見た感じ、これがカッコよく感じました。しかもブルーはアップルの公式HPを見るとわかるように
アップルも押してます。ブルーだと人気で手にはいりづらいんじゃないの?とも思うので
ちょいづらして(PRODUCT)REDです。
さらにカラーに関する考察はこちら
↓
iPhoneXR(アイフォンXR)の色(カラー)の人気色はどれだ?おすすめランキングご紹介!
後は容量です。容量は3パターン
・64GB
・128GB
・256GB
容量は多い方がいいと思う人が多いかと思います。
だけど僕は一番小さい64GBにしようと思います。
写真をたくさん撮るし、写真奇麗だから容量たくさん食うだろうから
大きい物を選ぶ人もたくさんいるでしょう。
だけどほとんどの人は64GBで間に合うとおもうけどな~
ちなみに以下が容量は僕が使っているiPhoneXのものです。
写真2,976枚、ビデオ61本あっても約25GBしか使ってません。
写真やビデオをとるくらいだと全然容量なくならないんですね。
iPhoneXを1年使って25GB,じゃあ、iPhoneXRを2年使って約50GBで間に合うとおもうんですよね。
最悪オーバーしても、未だとクラウドサービスが充実してるので
そっちにデータ移せるしなぁ。
そう思うと64GBで十分だと思います。
で、まとめると僕が購入を考えているiPhoneXRは
カラー:(PRODUCT)RED
容量 :64GB
でいきます。
iPhoneXRを予約や購入するならおすすめはオンラインショップ
そして最後にちょっとおとくな情報をお伝えしましょう。
新型iPhoneを購入する方、まだ店舗で浪費してるんですか?
今は各キャリアショップで並ばずに予約、購入する時代です。
しかもドコモ、au、ソフトバンク、どこでも使えます。
その方法は各キャリアのオンラインショップを利用します。
ドコモ
↓
ドコモオンラインショップ
au
↓
au Online Shop
ソフトバンク
↓
ソフトバンクオンラインショップ
オンラインショップとは各キャリアが直営しているインターネットにて
機種変更ができる便利なサービスです。
このサービスを利用すると店舗に並ばずして、うまく行けば発売日にiPhoneを入手する事ができるんです。
iPhoneの予約開始は、どこでもいっしょです。都道府県による差はありますが、
各キャリアショップだから早いという事もなく、全員が一緒にスタートです。
各キャリアショップも家電量販店でも各社のオンラインショップでも
同じようにシステムを使って入力していきます。
店舗だと店員さんが打ち込み、オンラインショップだと自分で打ち込むって事です。
人を通さない分、早く予約できますよね?
新型iPhoneは1分予約が遅れると手元に届くのが2,3日遅くなると言われてます。
少しでも早く予約できる方がいいですよね。
ECショップなので24時間日本全国どこからでも使えますし
早く予約できれば、うまく行けば発売日に入手する事も可能です。
また、キャリアショップや量販店では必須だった頭金が
オンラインショップだとなんと0円、無料なんです。
しかも余計なオプション加入もないですよ。
また余計な営業を受ける事もないので自分に必要なものだけを選べます。
時間はかからないし頭金がかからない分端末代金が安いのは分った。
でも初期設定や電話帳の移行が不安だからキャリアショップの方がいいなぁ~
なんて思う人もいるでしょう。
そんな人のおすすめなのが各キャリアショップ受取りです。
オンラインショップでは受取り場所をあなたの都合の良い
キャリアショップに設定する事ができます。
料金プランや端末で不安なら全キャリア
事前にチャットで質問する事もできます。
まだ使った事ない人は是非使ってみて下さいね。
漫画でポイントまとめてみました。
ドコモ
↓*ドコモだとドコモショップや家電量販店では2,000~3,000円かかる事務手数料が無料なので
さらにおすすめです。ドコモオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
ドコモオンラインショップで機種変更は本当にいいのか?メリットとデメリットを確認!au
↓auオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
au オンラインショップ(au Online Shop)で機種変更すると安い。メリットとデメリットを確認ソフトバンク
↓ソフトバンクオンラインショップのメリットデメリット対策を纏めた記事
↓
ソフトバンクオンラインショップで機種変更するメリットとデメリット!まとめ
そんなんで、今回は長くなったけど、iPhoneXRを買おうと思っている人へ少しか参考になればと思います。
まずはiphoneXRのカラーと容量を決めましょう。僕は以下の通りです。
カラー:(PRODUCT)RED
容量 :64GBそして予約は各社のオンラインショップがお勧めです。
そして各キャリア毎のオンラインショップの準備をしておきましょう。
是非是非、発売日にiPhoneXRを入手できるように頑張って行きましょう!
iPhoneXRを予約しようと思っている人必見。是非読んでね
↓
iPhoneXRのドコモ・au・ソフトバンクのオンライン予約専用ページと注意事項iPhoneXRを無事に購入。さっそくレビューしました。
↓
[体験談]iPhoneXRを発売日入手。開封の儀とさっそくレビューしようじゃないか!タグ : iPhoneXR, ドコモオンラインショップ, 予約, 在庫, 発売日