やばい、、、、。
支払日を勘違いして、携帯代金滞納しちゃた、、、、。
なんて経験は多くの人があるかもしれません。
出費が重なる時は色々と重なってしまうもので、ちゃんと口座に残高あると思っていても
あれあれ、気づけば携帯代金払い損ねちゃったよ、、、、。
1回払い損ねるとなかなかタイミングがあわず、支払いができずずるずると言ってしまい、
このままではまずいとドコモショップへ行って料金払おうとしても
料金を払うだけで30分待ち、、、、、。
こうなると悪循環が続き、強制解約までは行かないにしても1,2か月滞納しちゃったという人もいるでしょう。
電話自体は一回払うとまた、問題なく使えるようになるのですが、
恐ろしいのは個人情報の方です。新しく携帯を購入しようとすると分割が組めなくなってしまうのです。
携帯電話も今はスマホがメインとなり、端末により10万円を超える端末も増えてきました。
一括で購入できればいいのですが、なかなかこの金額は難しいですよね!
他にも分割が難しいのはこんなケースが考えられます。
・クレジットカードの未払い
・消費者金融などの未払い
・現代電話代金の未払い
主に考えられるのはこの3点です。
最近では消費者金融未払いに加えて、奨学金の未払いなどでも難しいようです。
ちなみになぜ、このような事で分割が難しくなるかというと
各社が消費者の情報を共有しているからです。
NTTドコモ、au、ソフトバンクなどの携帯会社は、
2010年に施行された「改正割賦販売法」により個人信用情報機関に登録するようになりました。
個人信用情報機関には、個人のクレジットカードやローンなどの利用履歴、
それにともなう個人情報(住所・氏名・年齢など)が登録されています。
クレジットやローンの新規申し込みの際に登録される「申込情報」、
契約締結後に登録される「クレジット情報」、利用途上の際に登録される「利用記録」で構成されています。
また、CICに登録されている信用情報は、
情報の種類ごとに一定の期間登録され、期間が過ぎた情報は自動的に抹消されます。
これが原因なんです。
ちなみに500~1000円程、支払えば自分の情報を自分で開示できます。
どうしても気になる人は、ネットを使えばすぐに原因を確認する事が可能です。
くわしくはこちら
↓
CICのHP
またもちろんですが、自己破産や債務整理ももちろん、難しいですよ。
なんて、個人情報について書いていくとどんどん本題からづれてしまいそうなので、
本題に戻します。脱線してすいませんm(__)m
今回はこんな面倒な個人情報に関してとか「お金」を借りられるかといった話をしたいわけじゃないんです。
今日のお題はドコモの機種変更の際の分割と審査について。
そしてもしダメな時の対処方法をご紹介していこうかと思っております。
前置きがながくなってしまい、すいませんが、本編を初めて行きましょう!
ドコモで機種変更の分割の審査が通るか確認する方法
では、さっそく本題に入っていきましょう。
この記事を読んでいる人の多くは、自分が機種変更の審査に通るかどうか
心配されているかと思います。
いちいちドコモショップへいって、機種を選んで変更しようとしたら
審査通らなかったというと時間がもったいないし、何よりも恥ずかしいですしwww。
ですので、事前にインターネットを使って確認する方法があるので
そこらを利用しましょう。
電話機購入時確認サイトというのを利用するのですが、
こちらはSPモード(iモード)の契約が必須となっており、
またwifiを利用している人は一度、wifiを外してからアクセスしてみて下さい、
概要はこちらに書いてます。
公式サイトではこちらに書いてます。電話機購入時確認サイトはこちら
↓
電話機購入時確認サイト
では、ひとつづつご案内していきましょう。
まずはドコモのHPへアクセス。こちら
↓
ドコモHP
そしてこのページが開くかと思いますので、そのまま下の方へ!
そして中段まで進むと「dメニュ」があります。
こちらを選んで下さい。
その次に選ぶのがお客様サポートです。
お客様サポートページに移動しました。
そのままずっと下へ移動していきます。
一番下のちょい上に電話機購入時確認サイトはあります。
そして電話機購入時確認サイトへ入りましょう。
再度ネットワーク暗証番号が求められるので入力してください。
そして出てくるのがこちらの画面です。
中段の「個別信用購入あっせん契約申し込み」で申し込みを希望するをチェックして確認をおします。
で、最後にこの画面が出てきました。
僕の場合は微妙ですが、おそらくこのコメント場合はできると判断していいようです。
もし、分割が組めなかったら以下のような画面がでてくるそうです。
この方法を使えば完ぺきではないですが、大まかに確認できるようです。
どんな時にドコモで機種変更の分割が通らないか?
続いては自分でできるドコモの機種変更の分割突破判断です。
上記の判断方法も完ぺきではないので自分でもある程度判断する必要があります。
過去にドコモショップで断られた方などには必見かもしれませんね。
機種変更で分割が組めないのでは、初めの方でも書きましたが
なんならか事情により、あなたの個人情報に傷がついているからです。
よく言われる言葉だとブラックリスト入りしてしまってます。
理由は大きく分けて2つです。
1 携帯関連でのブラックリスト
2 金融関連でのブラックリスト
携帯関連でのブラックリストははっきり言うと携帯料金の未払いが原因です。
また短期間で契約、解約を頻繁に繰り返した場合もブラックとなります。
過去に未払いがあったり、現在も何か払っていないものがあったなどが原因です。
これは全キャリアが情報を共有しているので、どこかで断られたら全てで断られると思って間違えないです。
強制解約になる悪質な物は解約後、5年、強制解約ではないにしても3,4か月の未納を続けていたら2年ほど
ブラックリストに載ると言われてますが、これはどこかに正式に発表されていたわけではないので
あくまで多くの人の予測となっております。
2つ目の金融関連のブラックリストはクレジットカードや消費屋金融での未払いが原因です。
最近だと奨学金も入るようになりました。
上記にも書きましたがCICというところで情報が管理されてます。
ソフトバンクは他でも情報を入手しており、さらに難しくなってます。
これは機種変更というよりも新規契約にかかわるかと思いますので
ここでは簡単にふれるくらいにしておきましょう。
ざっと、書いてきましたが分割を組めないのはこんな事が原因です。
まぁ、多くの人はなんとなく原因はわかるのでないでしょうか?
ドコモで機種変更の分割が通らなかった時の対処方法
そしてドコモで機種変更したく分割が組めなかった時の
対処方法です。
対処方法は主に2つあります。
1つ目は分割は諦めて一括での購入するです。
は、そんなお金あるなら初めからなやまね~よ!
とお怒りを受けるかもしれませんが、ちょいお話を聞いてくださいな!
ドコモで一般的な契約は、月々サポートというのを使っており、
こちらだと購入時に全額一度を受けて、毎月の請求から割引を受けるという形になります。
月々サポート対応機種だと分割を組まないとかなりの金額になってしまうます。
しかしドコモには、もう1つ端末購入サポートというのがあるのです。
こちらは購入時に一括して端末代金から割り引いてくれるんです。
ですので、一括購入でも非常にやすくなります。
また一括購入サポートがついたセールなどを頻繁にやっており、
ちょっと、前の機種(半年や1年前)が驚きの価格で売ってます。
最近なら1年前に出てまだまだ性能の良いV20という端末が
一括648円で売られてました。
↓
2018年1月よりドコモで値下げ!Disney Mobile DM-01JやV20 PRO L-01Jは一括648円でiPhone7も実質値下げ!
それだと分割を組む必要もなく、一括でも648円を払えば機種変更できてしまいます。
もし、分割を組めなかった方でもこの方法なら間違えなく機種変更できます。
激安セールを時々ドコモオンラインショップでやってるので
興味があれば是非、見てみて下さいね。
↓
ドコモSPECIAL PRICE
ただ、この方法だと端末購入サポート対応の端末を選ぶ必要があります。
価格重視で特にどのスマホでもいいやという方にはいいかもしれませんが
どうしてもほしいスマホが決まっているなんて方には2つ目の方法を
試してみては如何でしょうか?
2つ目の方法はクレジットカードの利用です。
もしクレジットカードを持っていたらドコモのネットショップである
ドコモオンラインショップなら、クレジットカードで端末を購入する事ができます。
ですので、クレジットカードで購入して分割やリボ払いにすれば如何でしょうか?
多少の金利がかかる場合はありますが、お好みの機種を購入する事が可能です。
クレジットカードなんて持ってないよ、、、、なんて人もいるでyそう。
これは分割を組めない理由が金融関連のブラックではなく、
携帯ブラックの方へおすすめする方法なのですが、
クレジットカードを作ってみては如何でしょうか・
携帯ブラックでも金融関連で問題なければクレジットカードが作れる可能性はあります。
携帯関連の情報は携帯関連業者にしか出回りませんからね!
ですので、クレジットカードを作成して、そのカードを使い端末を購入するのは如何でしょうか?
そんな時におすすめなカードは2つです。
1つ目はドコモが発行しているdカード。
ドコモの携帯を使っているなら絶対に使った方がいいおとくなカードがdカードです。
色々と特典があるのでまだ持っていないなら絶対に作った方がお得です。
dカードの申し込みはこちら
↓
dカードゴールドのメリットとデメリット。特典とかキャンペーンについて
またすでにdカードは持っている。とかdカードは昔申し込んで通らなったなんて人で
是非、試して頂きたいのが楽天カードです。
こちら、クレジットカードの中でも物流系といって元々商品を購入しやすくする為に
クレジットカードです。
ですので、また審査のやり方がちがうと言われてます。
是非、こちらで試してみては如何でしょうか
↓
楽天カード発行
ドコモショップなどの店舗で分割が通らなかった時のように
お店でカードを断られるとすごく恥ずかしいですが、別にネットから申し込めば
誰の目にも触れる事なく、審査して貰えます。もし落ちても自分以外分からないので全然恥ずかしくないです。
是非、申し込んでみてはいかがでしょうか?
いがいな結果が待っているかもしれません。
ドコモで機種変更するなら
そして最後にご紹介したいのがドコモオンラインショップです。
最近では利用している人も多いので知っている人も多いかもしれません。
ドコモでおとくに機種変更する方法をご存知でしょうか?
それは最近、様々なところで利用されているオンラインショップを利用するのです。
え、機種変更ってオンラインショップでできるの?
なんて声が聞こえてくるかもしれませんね。
そう、ドコモならオンラインショップで機種変更ができちゃいます。
それがドコモオンラインショップです。
ドコモオンラインショップはこちら
↓
ドコモオンラインショップ
ドコモオンラインショップとはドコモが直営するネットショップです。
今やネットを使い契約の確認や変更、アクセサリーの購入はもちろん
機種変更もできちゃうんです。
ドコモオンラインショップでの機種変更はかなりおとくなんです。
ドコモを使っており機種変更するならなぜドコモオンラインショップを使わないともったいないです。
そんなメリットをご紹介しましょう。
まずは時間的なメリットが大きいです。
ドコモショップって混んでますよね?今は店舗予約なんかできるようになりましたが
それでも家からドコモショップへ行って、契約してなんかしていると2,3時間はかかりますよね?
しかしドコモオンラインショップだと15分もあれば契約終了しちゃいます。
まずはドコモショップや家電量販店に行く時間の節約、契約にかかる時間の節約ができるんです。
続いては経済的なメリットです。
ドコモショップや家電量販店で機種変更すると3000~10000円程度の頭金という謎のお金が取られます。
頭金についてはこちら
↓
ドコモで機種変更の時の頭金、これって違法?返金して貰えるの?これがドコモオンラインショップだと0円、つまり無料なんです。
またドコモショップや家電量販店だと機種変更の際に2000円の機種変更事務手数料がかかります。
それがドコモオンラインショップだと無料なんです。
また2018年9月1日(土曜)以降
すべてのお手続きにおいて事務手数料が無料となりました。ですので金銭的に5000~12000円程度おとくなんです。
時間的なメリット、金銭的なメリットがとても大きいのでぜひドコモで機種変更するなら
ドコモオンラインショップを使った方がいいでしょう。
ただ機種変更にあたり、初期設定や電話帳の移行が不安。
色々相談したいという人もいるでしょう。
そんな人へおすすめなのがドコモオンラインショップは受取場所が自宅またはドコモショップを選べます。
ですのでドコモショップで受け取りにすれば初期設定や相談などもできるでしょう。
金額はドコモオンラインショップの安いままで
ドコモショップで買ったのと同じようなサービスを受けられるのでおすすめですよ!
まぁ、自宅で受け取って設定できなかったらショップにもっていってもやってもらえるし
詳しい説明書があるんで自分でも十分やることはできると思いますよ。
ドコモオンラインショップはこちらです。
↓
購入の流れをこちらのマンガで確認しましょう。
Source by ドコモ公式オンラインショップドコモオンラインショップがまだ不安な方の為のメリットデメリット対策を纏めた記事です
↓
ドコモオンラインショップで機種変更は本当にいいのか?メリットとデメリットを確認!ドコモオンラインショップはこちらです。
↓
機種変更する人はぜひ使ってみて下さいね。
当サイト限定でドコモオンラインショップで使える割引クーポンを発行してます。
機種限定だったりしますが誰でも使えるのでお目当ての機種のクーポンがないか
是非一度覗いてみて下さいね。
↓
ドコモオンラインショップの機種変更で利用可能クーポンまとめ!