まもなく発表が予想されてきるる新型iPhone(アイフォン)
それに伴い9月は携帯業界はお祭りになるだろうとこのサイトを通して
何度もお伝えしてきました。
もちろん、僕も参加するぜ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
と何度も言っていたのですが、実際に何するの???
という問い合わせが何件かwww
うーん、
何をしようか色々悩みました。
このお祭りに参加するって事は新型iPhone(アイフォン)の入手を狙うって事ですよね、、、
普通にアップルストアーでネット予約して購入してもいいんだけどそれじゃ、あまりに普通すぎる。
あ、そういえばドコモさんに無理言って貰った当サイト限定のクーポン!
みんなにはいいから是非使って、みてね~といってはいるもの
まだ自分で使った事がなかったぜ。
現在、提供しているクーポン一覧はこちらです。
↓
ドコモオンラインショップの機種変更で利用可能クーポンまとめ!
よぉし、じゃあ、今回のお祭りはドコモ様から貰った割引クーポンを使って
ドコモの新型iPhone(アイフォン)をGETしちゃおう。
機種変更だとクーポンが使えないので今回は1台新しく購入する
新規、俗にいう買い増しを行いたいと思います。
で、せっかくなんで実際にどんな事したか、どんな事を悩んだか、困ったかなど
ドコモオンラインショップを使おうとしている人の助けになればと思い体験記として
ここに残して行こうと思います。これが僕が2017年のアイフォン発売祭りへの
参加方法としようじゃありませんか!
もちろん、お祭りに参加するには発売日当日GETを目指していきますよ!
発売日、もしくは発売日近くに在庫をGETするポイントなんかも実体験していこうと思います。
全部で3,4回くらいの体験レポになると思います。
ご期待下さい。
では、まずは新型iPhone(アイフォン)を発売日や予約などに関しておさらいして行きましょう!
新型iPhone(アイフォン)の日程確認
まずは新型iPhone(アイフォン)を予約する為のタイムテーブルを
組まないといけないよね~
現在ははっきりしているのは新型iPhone(アイフォン)の詳細が発表されるであろう
Appleのスペシャルイベントの日程のみです。
その日程は
太平洋時間9月12日午前10時(日本時間9月13日午前2時)
なんでも午前2時~4時までと2時間予定されているそうです。
うーん、深夜できついけど、次の日の仕事が辛くなるなるのを承知で
これをよくチェックしようと思います。次の章でも書くけど
新型iPhone(アイフォン)でどれにするか決めないといけないもんね。
そしてここからはまだ確定ではなく、あくまで今までの実績を元にした
予想なんだけど予約開始日と発売日は以下の通りです。
予約開始日:2017年9月15日(金)(16:01~)
発売日 :2017年9月22日(金)
うーん、平日の16時、、、、。まだ仕事してる時間に予約開始だよ、、、、。
まぁ、オンラインショップを使って予約だから日本全国どこからでもできるけど
体験レポも書きたいから、午後から風邪を引くしかないねwww
そして家のPCから落ち着いてオンラインショップ予約を狙う作戦で行こう。
家のPCからなら人と会う可能性もないんで、仮病もばれないしねwww
そしてなんとか22日、もしくは22日近くに新型iPhone(アイフォン)を
GETしたいと思います。
新型iPhone(アイフォン)の日程やスペシャルイベントについてはこちら
↓
新型iPhone8(アイフォン)公式発表ライブについて!生放送視聴方法について!
端末代金のお支払いには
クレジットカードは以下カードが使えます。
ドコモオンラインショップでクレカを使うならおすすめはやっぱりdカードです。
特約店なんで購入でdポイント2倍もらえちゃいます。
とくにおすすめなのがdカードゴールドです。
年会費がかかるけど
これに入っておけば携帯補償に入る必要はほぼないし、
月々のお支払いの10%ポイント還元れます。
他にも色々な特典あるんで、まだ持ってないなら是非作っといた方がいいですよ。
年会費が勿体無いと思う人はdカードならほぼ無料で使えますよ。
くわしくはこちら
↓
dカードゴールドは絶対お得!メリットとデメリットは何?申し込み方法は?
dカードの申し込みはこちら
↓
dカードの申し込み
そして決めておかないと行けない事があります。
それは購入する新型iPhone(アイフォン)について。
今回の新型iPhone(アイフォン)は3種類出るといわれてます。
・iPhone8
・iPhone8Plus
・「iPhone8 EditionかiPhone X、iPhone Pro」(仮称)
狙うはもちろん、10周年記念モデルと言われている
「iPhone8 EditionかiPhone X、iPhone Pro」(仮称)です。
それと発表になってからカラーとGB数を決めておく必要があるでしょう。
とりあえず、今やっておくことはこれくらいでしょう。
ドコモオンラインショップについて
続いて今回、発売日、もしくは発売日近くに新型iPhone(アイフォン)入手を狙うのに
ドコモオンラインショップを利用しようと思います。
ドコモオンラインショップはこちら
↓
ドコモオンラインショップ
ドコモオンラインショップとはドコモが直営するオンラインショップで
日本全国どこからでも注文ができます。
今回見たい新機種の予約開始はドコモショップと同時だし
直営なんで在庫も多いです。ですので発売日当日に入手できる可能性が非常に高いです。
ただ1点気になる点があります。
今回の新型iPhone(アイフォン)なんですが予約から発売まで
1週間しかありません。
機種変更なら全く問題ないでしょうが
ドコモオンラインショップだと新規契約やMNPだと審査の関係などで
手元に届くまで1週間近くかかるといわれてます。どうなんでしょう、、、、。
新規でも発売日当日に手に入るのか?
それについてはドコモオンラインショップにある
オペレートチャットで聞いてみました。
オンラインショップにあるこれです。
結論からいうと問題ないみたいです。
僕がやろうと思っているのは新規は新規でも
既にドコモを使っており、さらに1台買う買い増しです。
ですので審査はないので大丈夫です。
頑張って下さいね!とのことでした。
そんなんで、ドコモオンラインショップを使って
新規でも買い増しなら十分に新型iPhone(アイフォン)を当日GETは狙えるみたいです。
せっかくなんで、ドコモオンラインショップのよいところをもうちょい
アピールしときますwww
ドコモオンラインショップなら家電量販店でかかる頭金3000~10000円が無料です。
機種変更にかかる機種変更事務手数料2000が無料です。
当サイト限定のクーポン使えば5000円引きなんでお得!
そんなんでドコモオンラインショップを使うといい事だらけなんです。
ただ初期設定や電話帳の移行などがあるんで不安を感じる人もいるでしょう。
ご安心下さい!
ドコモオンラインショップは受取り場所を自宅またはドコモショップと
選ぶ事ができます。
ドコモショップを選べば、ドコモショップで購入したのと同じように設定してもらえます。
もちろん、自宅受取りにしてもショップへ持って行けば同じように設定してくれますよ。
そんなんで、アイフォンを購入するなら
いや、とにかくドコモを活用するならドコモオンラインショップを使うのがとてもおすすめです。
機種変更とかなら時間も節約できるし5000~1200円程度安く機種変更できちゃいますよ。
ドコモオンラインショップはこちら
↓
ドコモオンラインショップのメリット、デメリットの対策などをまとめました。
↓
ドコモオンラインショップで機種変更は本当にいいのか?メリットとデメリットを確認!
ドコモオンラインショップで使えるクーポン
そして今回の企画のめだまといえるのがこのクーポン。
せっかくだから紹介させて下さい。
2017年9月~10月末まで使えるクーポン。
新規とMNP、そして機種限定なんですがドコモオンラインショップでの利用で
5000円引きになります。
対応機種は以下の通りです。
iPhone7(アイフォン7)
iPhone7Plus(プラス)
*32GBモデルを除く
F-04H
9.7インチiPad*
iPad mini4 128GB
まだ発表になってないから入ってないけど
新型iPhoneにも使えます。
当サイト限定、枚数も1000枚限定の早いもの勝ちです。
ちなみに僕はすでにクーポン発行したので残り999枚www
興味のある人は以下記事を読んでね~
↓
ドコモのクーポン。mnpと新規で使えます!
まとめ
このサイトでご紹介している事が間違ってないか
嘘偽りがないか正しいか、
今回の企画を通して自分で体験していきたく思います。
なんとか大人気のiPhoneを発売日に、発売日は無理でも
発売日近くに入手したいと思ってます。
是非、次回も楽しみにしていて下さいね!
応援コメントやSNSの「イイね」
なんかあるとメチャクチャ嬉しいですwww
よければ是非お願いしま~す!
この記事の続き
↓
[体験記]iPhone8をドコモオンラインショップを使って予約しよう!