2017年も3月に入りました。
1年で1番ドコモが忙しい時期です。
ちょうど端末に対する2年縛りを終え多くの人が機種変更する時期。
これから新しい生活の為にスマホを買い換える人、
実家に帰ったついでに家族みんなで機種変更する人
これから新しく学校に進学する為、
携帯デビューする人、
そんな人でドコモショップは人であふれます。
また、この時期に合わせてドコモも端末を大幅割引してきますね。
2017年よりスマホ、ガラケー、キッズケータイ、タブレットと
全ての端末がお安くなってます。
せっかくなら端末は安く買った方がいいですよね。
今回はお安くなった端末をご紹介して行きたいと思います。
2017年3月より値引きされた機種
2017年3月より割引になった機種は以下の通りです。
スマホはもちろん、ガラケー、タブレット、キッズケータイなども
割引になってます。これはお買い得ですね。
iPhone 6(64GB)一括15,552円
おなじみiPhoneです。
安くなったのはiPhone6。価格は以前値引きされたiPhoneSEと
同価格なんですが、こちらは64GBなんでその分お得でしょう。
ただ、厳しいのは在庫です。
iPhoneは人気機種。ほぼドコモショップでは
なかなか手に入りません。
ドコモオンラインショップでも
一度販売終了しているので数量限定の復活となるでしょう。
ドコモオンラインショップを見てみて在庫があったり、
予約を受付けていればラッキーですね。
iPhone6の販売ページはこちら
↓
iPhone6の販売ページ
iPad mini3(64GB)一括1,080円
人気にipad。それが一括1080円。
非常に安いです。
既にドコモのスマホを使っていれば格安でタブレットが
使えるので端末金額が安いとメチャクチャお勧め度高いですね。
ただ、こちらも気になるのは在庫です。
一度、販売終了している機種なのでこちらも在庫限りでしょう。
是非、チェックしてみて下さい。
ipadの販売ページはこちら
↓
iPad mini 3 64GBの販売ページ
Xperia Tablet Z SO-03Eが一括1,080円
こちらも人気機種の復活です。
Xperia Tablet Z SO-03Eに関しては完全に販売終了しており、
一度ドコモオンラインショップからも姿を消してました。
今回目玉の1つとして復活したようですね。
端末代が安いですよ。
一括1080円ですもん。
Xperia Tablet Z SO-03Eはまだ中古でも2万円委譲する機種です。
格安SIMと比べても電波代金込みで考えても十分に安いでしょう。
Xperia Tablet Z SO-03Eの販売ページはこちら
↓
Xperia Tablet Z SO-03Eの販売ページ
Xperia A SO-04E一括1,080円
こちらは随分懐かしい端末が出てきました。
未だにスマホ中古市場では大人気の
Xperia A SO-04E。
中古端末でも現在16800円前後で
売られている人気機種です。
Xperia A SO-04Eが出た時は驚きでした。
まだ、docomoではアイフォンを使っていなく
エクスペリアとギャラクシーを2トップ押しをしていた
時の機種です。
利用していた人もたくさんいるでしょう。
それが1000円程度になっての再登場です。
安いなぁ、、、。
Xperia A SO-04Eの販売ページの販売ページはこちら
↓
Xperia A SO-04Eの販売ページ
Galaxy S7 edge SC-02H一括26,000円
ドコモで人気のギャラクシー。
色々あってサムスンから出ているならでは最新機種
Galaxy S7 edge SC-02Hも大幅値下げです。
まぁ、色々ありサムスン商品を怖いと思う人もいるかもしれませんが、
こちらはかなり人気があり、既に大量に使われております。
安全性は実証済みですよ。
そしてこの値段です。
Galaxy S7 edge SC-02Hの購入ページはこちら
↓
Galaxy S7 edge SC-02Hの販売ページ
AQUOS ZETA SH-04H一括16,000円
2016年冬2017年春モデルのアクオスフォンは
機能よりも価格を重視したものでした。
ですので、アクオスフォンでもっとの性能がいいのは
こちら。
これも一括で16000円という格安。
AQUOS ZETA SH-04Hの購入ページはこちら
↓
AQUOS ZETA SH-04Hの販売ページ
Nexus 5X一括648円
こちらはLGのスマホです。
ちょうど1年前に出た機種です。
ご存知LGなんで性能は悪くない、、、。
いや、かなりいいです。
それが一括648円って、、、。
MONOが一括648円なのとは訳違います。
性能はこちらの方がよっぽどいいですよねぇ。
安いですね、、、、。
Nexus 5Xの購入ページはこちら
↓
Nexus 5Xの販売ページ
P-smart ケータイ P-01J・AQUOS ケータイSH-01J(ポートイン・新規:0円、取替:1.9万円)
月々料金が安く電池持ちもいい。
昔ながらの折りたたみ携帯。
やっぱりこちらも人気は高いですね。
こちらの2機種はこの2016~2017年に発売されたばかりの
最新モデルが早くも値下げです。
新規やMNPなら0円。
機種変更で19000円です。
この機種は販売されてまだ半年もたってません。
そこで値下げです。
ガラケーは月々が安いです。
その分、機種代金が高い事は多々ありますが、
今回はそんな心配もないです。
とにかく安いです。
P-smart ケータイ P-01Jの販売ページはこちら
↓
P-smart ケータイ P-01Jの販売ページ
AQUOS ケータイSH-01Jの販売ページはこちら
↓
AQUOS ケータイSH-01Jの販売ページ
こちらの2機種に関する詳しいレビューはこちら
↓
ドコモのガラケーP-smart ケータイ P-01J・AQUOS ケータイSH-01Jが安くなった!
キッズケータイ HW-01G一括0円
やっと、キッズケータイが0円になってくれました。
2017年2月までは約1万円で売られてました。
キッズケータイは本当に最低限の機能だけついており、
月々料金が安いのが特徴です。
ただ、端末代金が10000円もしていると中々手が出しづらいですよね。
それがやっと0円になりました。
3月に入り新しく幼稚園や保育園に通うお子様に
安全の為にも是非、一台ほしいと思っていた人も多いでしょう。
キッズケータイで端末0円になった今が買い時ではないでしょうか?
キッズケータイ HW-01Gの販売ページはこちら
↓
キッズケータイ HW-01Gの販売ページ
キッズケータイ HW-01Gの詳細はこちら
↓
ドコモのキッズケータイ HW-01Gが一括0円。月々料金も安い!
端末購入サポート適用での「一括価格」
2017年3月よりお安くなる機種をご案内しました。
そこで気になるのは「一括価格」という今回ご紹介した
料金表記です。
実は携帯、スマホの販売価格表記にはいくつか種類があります。
ドコモの場合は主に2つです。
・実質価格
・一括価格
こちらは対応しているサポートにより
端末価格が変ってきます。
実質価格の場合は「月々サポート」というのがベースになってます。
月々サポートは2年間に渡り、端末代金をサポートするという
端末購入時のサポートです。
以前はこちらのキャンペーンしかありませんでした。
それが2016年の冬から新たに端末購入サポートという
サポートが始まりました。
こちらは端末購入時に代金が引かれます。
そして1年間未満に機種を変更してしまうと
割引額返還(解除料)が発生してしまうというサポートです。
ただ、このキャンペーンのおかげで
端末購入時の金額が大きく下がり分割を組見やすくなる。
また携帯の縛りが2年ではなく1年になるなどのメリットが生まれました。
非常に分かりづらいです。
簡単にいうなら今までは2年縛りが1年になった。
それが「端末購入サポート」の一番の特徴でしょう。
また1年未満に端末解約しても
以前ほど、端末代金の分割が残るわけじゃないので、
非常に機種変更がしやすくなったといえるのではないでしょうか?
興味ある人が多ければもっと詳しくご説明しますね~~~
機種変更ならドコモオンラインショップがお得
そして機種変更で忘れてはいけないのが
ドコモオンラインショップの利用です。
頭金はかからないし、機種変更契約手数料も無料です。
これから「端末購入サポート」がメインになってくると
1年に1度機種変更なんて事もなるかもしれません。
でしたら、そんなお金も節約したいですよね。
ドコモオンラインショップのメリットや利用時の注意点は
以下で纏めてあります。
↓
ドコモオンラインショップで機種変更は本当にいいのか?メリットとデメリットを確認!
ドコモオンラインショップはこちらより
↓
新規・MNPならお得なクーポン使えます!
ドコモオンラインショップのご紹介をさせていただいたのですが、
新規やMNPなら店舗と変らないんじゃないか?と
思った人も多いでしょう。
まぁ、インターネットなんで
24時間場所を選ばず申し込みできるというメリットがあります。
うーん、値段が変らないならドコモショップへ行くよ!と
思っている人も多々いるでしょう。
お待ち下さい。
当、サイト限定でドコモオンラインショップで使えるクーポンがあります。
機種はある程度絞られますが、新規・MNPで5000円程お安く購入できます。
詳しくはこちらの記事をお読み下さい。
↓
2017年ドコモオンラインショップで使えるクーポン!新規購入やMNP(乗換え)で使わないと損
まとめ
1年で一番携帯が安い時期です。
4月になれば値上がりという事はないですが、
今回、値下げしている端末の在庫がほとんど見当たらなくなります。
是非、この機会に機種変更を終らせたいですね。
ドコモオンラインショップではまだ豊富に在庫あります。
是非、ご利用下さいね。